新しくWiMAXを固定回線の代わりとして使ってみたいという方へ!選ぶべきお得なプロバイダをわかりやすくまとめています。料金・サポート・特典など。
WiMAXを固定回線のように使っている方はけっこういます。新しく一人暮らしを始める際にWiMAXに乗り換えたり、固定回線の工事が面倒でWiMAX2+のようなモバイル回線に変えたり、いろいろです。
ではそもそもWiMAXでは固定回線の代わりになるのでしょうか?速度・料金・利用までの手間などいろいろな角度から検証してみたいと思います!
一番気になるところは速度の違いではないでしょうか。固定回線で有名なフレッツ光とWiMAX2*をかんたんに比較してみましょう。
下り速度 | 上り速度 | ||
---|---|---|---|
WiMAX2+ | 最大220Mpbs | 最大10Mbps | |
フレッツ光 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
ご覧のように固定回線のフレッツ光のほうが速いことが分かります。これだけ見たらWiMAXでは固定回線として使えないかのように思われます。ただ正直いって、下りで約30Mbps程度あればほとんどは事足りるというのも事実です。
実際、220Mbpsと1Gbpsも体感ではそこまで違いもありません。よほどヘビーに使わない限り、たとえばオンラインゲームを1日中やるなどをしない限りWiMAX2+くらいの速度で十分です。
つづいて月の利用料も気になると思いますので両者を比較してみます。
料金体系 | |||
---|---|---|---|
WiMAX2+ | 月額2,856円~ | ||
フレッツ光 | 戸建て 月額5,100円~ |
マンション・アパート 月額3,450円~ |
料金ではWiMAXのほうが安いことがわかります。また、フレッツ光のような固定回線は1戸建てと集合住宅(アパート・マンション)で料金プランが全然違うので少しややこしいです。
今や1日でもネットが使えないと困る時代です。ですから自宅の回線もできるだけすぐに使いたいと思いますよね。そこで利用開始までのスピードを比較してみたいと思います。
料金体系 | |
---|---|
WiMAX2+ | 申し込みから最短翌日 |
フレッツ光 | 申し込みから工事日程の調整後、初期工事完了を経て、ホームルーターを設定してから利用開始 |
WiMAXの場合は専用の端末が最短翌日に届くので、届き次第即利用開始できます。これはすぐにネット接続したいという人にとって便利ですね。
一方、フレッツ光の場合は回線工事が必要です。施工業者とあなたの双方でスケジュール調整を行い、当日に工事して開通してからようやく利用可能です。とくに忙しいビジネスマンなどの場合は時間の都合が合わず利用開始が申し込みから2週間後だった、なんていうケースもあります。
また、開通してすぐに使えるわけではなく、ホームルーターという光回線を受信する端末を購入・設定してからの利用となります。あまり詳しくない人には面倒な作業ですね。
■WiMAXの場合
■フレッツ光(固定回線)
Broad WiMAXがオススメ!
WiMAXを固定回線の代わりに使いたいという人にオススメなのが『Broad WiMAX』です。フレッツ光などの固定回線に比べて圧倒的に安く、また速度も下り最大220Mbpsと高速通信が可能です。
とくにオススメできるPointが『安心の乗り換え満足保証』です。これはもしWiMAXを使ってみて速度などに不満があれば、手数料がまったくかからずにフレッツ光などの固定回線へ乗り換えることができる保証なんです。
要するに、この保証があればWiMAXにするリスクはゼロに等しいわけです。
おまけに今ならキャンペーン中で1万円割引もやっています!ぜひこの機会を逃さずに利用してみてくださいネ(^o^)
以上のことから、WiMAXが固定回線に負けているのは回線速度くらいだということがわかります。
それはつまり、24時間パソコンつけっぱで、オンラインゲームをやったり動画流していたりするようなヘビーユーザーでない限り気にならない程度の問題です。
つまり自宅でつかうネット回線はWiMAXでも十分ということです。むしろ工事もいらないし料金も安いしでメリットが多いですよ。
■WiMAXが固定回線として使える3つの理由
1.月額料金が固定回線より安い
2.工事不要でネットがすぐ使える
3.自宅だけじゃなく外でもネットが使える